ラグナロクオンライン
2014年2月20日 (木)
2014年1月15日 (水)
乾燥続く
大分寒く乾燥が続きますね。一応部屋は加湿をしてるのでのどは大丈夫なのですが、油断してると去年のように寝込む事になりかねないので、手洗い・うがいなどを怠らずに行ってます。
今日は曇っているようですが、なかなか雨が降りません。ここらでお湿りの雨が降れば少しはこの乾燥ムードが和らぐと思うのですが…まあ休日は晴れて欲しいですけどね(笑)
ラグナロクオンラインの話。
先週からの経験地アップ期間も終わりましたが、そこまでで上げたのが…
クリエイターに転職していた蒼倍晴明をLv81まで引張り上げてパンダカートに出来ました。ホムもLv70まで上りましたが、まだ進化には至らず…
漁火紅音もLv85に上昇して、3次職の修羅が見えてきました。
一番上昇したのがセージだった蒼山久兵衛。GHやココモビーチで鍛え上げた結果、転生、プロフェッサーを経て、一気にソーサラーにまで上りました。これで3次職が蒼兵衛4人、紅音3人に。
全体的にもレベルアップしたので、本ページのROのページも更新しました。次はスーパーノービスを限界突破させてみるかな?
2013年12月26日 (木)
本日で仕事納め
夜勤の分で1日早く仕事納めになりました。まあ仕事量は去年よりは確実に増えた感じで、やはり景気は回復してるのかなという印象。まあ来年は変動が起きそうですがね。とりあえず、去年の車購入費用分は稼げたのでよし。独身ですから支出が抑えられるんですよハハハ…(涙)
ラグナロクオンラインの話。
先週のアップデートで経験地テーブルが見直された事もあり、また人が増えてるみたいですね。またクリスマスイベントがあって、あちこちでキューペットを持つ人が目立ちます。今日で終了との事ですが。
こちらもキューペットを育ててみました。
テイミングアイテムが集まったので、あちこち挑戦したのですが、結局ゲットできたのはポポリンだけでした(笑)後はスロットで子デザートウルフなど。
とりあえず、ポポリンをお供に。男前だ・・・
「ベビーシッターも楽じゃない・・・」
イベントで手に入る注目キューペットのチュンイー(桃)も。こないだギルドの集まりにいったら皆がチュンイーを持ってたので、ギルド狩りが幼稚園(と保護者)の遠足と化してました(笑)
2013年11月17日 (日)
こちらも見に行きたいけど
週末はいよいよ東京モーターショーが始まるので、ジャパンカップを見るのもついでに東京へ行く予定です。やはり年賀状の写真も欲しいし、来年の競馬のカレンダーも欲しいし…
でも次の12月には中京開催が始まって、初日はサイレンススズカのモニュメント除幕式が行われる予定との事。むむう、サイレンススズカは思い出深い馬なので、これも見に行きたい…でも夜勤明けの日の上に、2週連続ってのは予算がやばそう…。今週考えることにします(^^;)
ラグナロクオンラインの話。
DDイベントが終了して、紅音式部も必死に稼ぎまくった結果Lv97でJobカンスト。終了後にやっとウォーロックにしました。かげろう紅音も101、蒼辺山宗春も100に達して、ようやくギルメンに追いついてきた感が。
ついでに既にオーラレベルに達していた蒼倍晴明もDD終了後に転生。アカデミーなどで稼いでクリエイターにしました。これからさらにホムンクルスを進化させたいところだけど、いまだに「普通」のままです。いつになったら進化できることやら・・・
2013年11月 3日 (日)
3連休?知らない(笑)
月曜日も休みらしいのですが、うちは仕事です。まあ稼げるときに稼いでおかないと。
家で使っていた空気清浄機を会社の事務所に持っていってしまったので、これを機に加湿空気清浄機を買って来ました。以前から加湿器と空気清浄機を一まとめにしたかったので、まだシーズン前の今のうちに安く買っておこうかと。まあ会社に空気清浄機代をもらったので、それを元手に(^^;)今のなら性能も向上してるはずだから、これで風邪対策になれば・・・
ラグナロクオンラインの話。
DDが始まってから、まずは紅音式部をウォーロックにすべく上げているのですが、DDに行くまでまだ時間がかかるので、息抜きにLv86だった蒼倍晴明を養殖で90に引張り上げてみました。その後さらにDDでかげろう紅音で養殖したら5回往復で一気にオーラに(^^;)DDすげー。
まあ転生準備はOKなのですが、まずは紅音式部を上げるためお預け。しばらくはホムンクルスの育成に専念します。
2013年10月29日 (火)
ようやくミニプラの情報が
キョウリュウジャーのミニプラの大トリを飾る、ミニプラ・ギガントブラギオーの発売が来月末に決まったようですね。スピノダイオーから3ヶ月ぶりになるわけで、前半のラッシュから息切れした感じ(笑)プレズオーはDX版より早く発売されて、TVより早くバクレツキョウリュウジンを披露したのにねえ(^^;)
やはりA・B・Cで発売されるようで、価格も360円台と若干高めになっています。やはり大きさを強調するんでしょうね。そして気になるのがその写真。ギガントブラギオーの特徴である、各ガーディアン獣電竜のレリーフがシール再現ではなくメッキのように見えるのは気のせいでしょうか?だとしたら塗装が楽な反面、メッキはがれしないように気を使いそう(^^;)
ともあれ、発売を待ちましょう。
ラグナロクオンラインの話。
ハロウィンイベントが始まり、変身アイテムが手に入るようになりました。さっそくPTと組んでDDで、集団ジャック狩りに。しかしギシギシとうるさい上に、SSを撮るとかなりシュールな光景が(笑)
レベルの方はかげろう紅音もLv99に、蒼辺山宗春も96まで上りました。今週は夜勤でPTを組むのは難しそうなので、今週は紅音式部をDDに参戦できるレベルまで上げる予定。かなり大変ですが(^^;)
2013年10月23日 (水)
天皇賞にも不安が…
先週に続いて、またしても台風に悩まされる1週間になりそうですね。特に27号は土日にかけて本州接近との事で、また雨の週末になりそうです。うう、なかなかいい写真日和にならない・・・
そしてもう一つ不安なのが日曜日の天皇賞・秋。台風の接近次第では順延になりかねないだけに気になるところです。もし順延になったら、やはり次の週にアルゼンチン共和国杯と一緒に開催になるのか、それとも月曜開催になるのか…あまりに鈍重な動きなだけに、不安は尽きません。
ラグナロクオンラインの話。
「家政婦は見た!」
特に意味のないネタですみません(^^;)
どのキャラも徐々にレベルを上げてますが、90台に入るとやはり上り方が鈍くなってくたびれますね。
それでも、紅音式部は82/52に、ちゃっかり蒼兵衛は90/20でシャドウチェイサーに、かげろう紅音は97/24に、蒼兵衛麻呂は今週から始まったイベントDDで100/31と、初のレベル100キャラとなりました。
とりあえず100以上のキャラが増えないと他の方と公平PTが組めなくなるので、しばらくはかげろうと麻呂を中心に100台アップを目指したいところ。それが終わったら式部を何とかウォーロックに転職まで持っていきたいですね。
2013年9月23日 (月)
いよいよG1開催
今週末はいよいよスプリンターズSですね。秋のG1の季節が訪れたわけで、また競馬予想書き込みで悩ます日々が始まるわけですな(笑)
もっとも、国内組が果たして盛り上がるかどうか。何せいまやキズナとオルフェーヴルの凱旋門賞挑戦に目がいきがちで、国内専念の馬ではジェンティルドンナやゴールドシップがどれだけ盛り上げてくれるかと思うし、ロードカナロアのスプリンターズS連覇も微妙な予感がしてきたし…。3歳牝馬は混戦模様、ダートはホッコータルマエがJCダートに出走するか分からないし、2歳勢は言わずもがな…。
ともかく、まずは今週のスプリンターズS。もちろん競馬予想もここで書きますよ~。
ラグナロクオンラインの話。
どうにか日曜日の内に漁火紅音をチャンピオンにする事が出来ました。龍之城ダンジョンでとにかくひたすらJob稼ぎ。アコライトの時は虎人、チャンピオンの後はヒェグンやチュンイーを中心に狩って一気に稼いでます。今日までの課金でどこまで稼げるかどうか…
2013年9月21日 (土)
また台風!?
今日はいい天気になったので、先週の台風で汚れた車を洗車場へ。塩害で白い跡がこびりついたままだし、奥には木の葉が詰まった状態なので、清掃も兼ねて念入りに。来週は旅行なのできれいにしておかないと。
…と思ってたら、日本の南海上で台風20号が発生!何だか来週末に接近しそうな感じがします…。すべては北の高気圧の勢い次第。北の高気圧の勢力が強ければ、東の海上へ遠ざかるルートになるはずなので、ここは北の高気圧の勢力に頑張ってもらうしか。ホテルの直前キャンセルだけは避けたいなあ・・・。
ラグナロクオンラインの話。
ようやく転生を果たした漁火紅音。現在は赤アコとして育成中です。騎乗動物のアルカパも赤くなるんですね(^^;)
これからチャンピオンを目指して鍛えているわけですが、やはりアコライトを殴り重視にするのは一苦労。何とか明日までには転職を果たしたいところです。課金切れが迫ってるので(^^;)
来週はブログ看板を描いて旅行なので再来週まで課金はしないつもりです。
2013年9月13日 (金)
より以前の記事一覧
- かなり精神的に疲れてるのか 2013.09.06
- 久々に長々と世間話をしてしまった(汗) 2013.08.27
- スマホにすべきか 2013.01.15
- 年末にまで政治話を書くことになろうとは 2012.12.27
- 体調崩しそうな天候 2012.12.20
- 冬支度 2012.12.05
- ミニプラは来月発売か 2012.10.23
- 便乗犯が出てきそう 2012.10.19
- 旅行の天気は… 2012.10.04
- また台風が 2012.09.30
- チョーイイネ!(違) 2012.09.20
- 日差しが暑いか蒸し暑いか 2012.09.11
- ちょいと忙しいです 2012.09.05
- ようやくミニプラアップ 2012.08.28
- 明日から夏休み 2012.08.09
- ようやく納車…か? 2012.08.06
- 久々の雨 2012.07.20
- セレクトセール 2012.07.10
- 書くだけでも違う 2012.07.05
- 梅雨の中休み 2012.06.26
- 1年ぶりの嵐(ジャニーズじゃないよ(笑)) 2012.06.19
- 今週でブログ3周年 2012.06.11
- 太陽のほくろ 2012.06.06
- 夜勤明け月曜はつらいよ 2012.06.04
- 予告看板?(笑) 2012.05.31
- 運動しすぎ? 2012.05.24
- 今年の珍名馬 2012.05.12
- 今日こそは写真のまとめを 2012.05.08
- 始まりと終わり 2012.05.07
- GW最終日 2012.05.06
- もう既に次の旅行計画 2012.05.04
- 今を警告するような話 2012.04.20
- まあ一安心だけど 2012.04.13
最近のコメント